2025-10-13(月)1
11/8「多摩区民限定 多摩川ポールウォーキング&川崎フロンターレ観戦ツアー」
Anker フロンタウン生田では、川崎市とのまちづくり連携協定の企画として「多摩区民限定 多摩川ポールウォーキング&川崎フロンターレ観戦ツアー」を開催いたします。
まちづくり連携協定とは?
川崎市において魅力あるスポーツ推進事業を実施し、幅広い分野においてまちづくり活動や地域の活性化を推進していくために、川崎市とAnker フロンタウン生田が結んだ協定です。
概要
イベント名 | 多摩区民限定 多摩川ポールウォーキング&川崎フロンターレ観戦ツアー |
---|---|
主催 | 多摩区役所 川崎フロンターレ/Anker フロンタウン生田 |
開催日 | 2025年11月8日(土) |
定員/参加資格 | 30名 ・多摩区民(小学生以上)であること ・自力で歩行できること(3.5km程度) |
開催時間/会場(予定) | ・集合 12:00 二子新地駅(川崎市高津区) ・解散 18:00 Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(川崎市中原区) |
指導者 | 幸村 晶子 ◇資格 |
企画説明
ポールウォーキングとは、ポールを持って腕も動かしながら歩くことで正しい姿勢となり、通常のウォーキングより運動効果が20%以上アップすると言われているエクササイズです。
まず、多摩川河川敷で簡単に歩き方の講義と練習を行い、その後にUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuまでウォーキングします(約3.5km)。
到着後はサッカー明治安田J1リーグ第36節「川崎フロンターレ対ファジアーノ岡山戦」を観戦し、コロナ禍以前に実施していた選手との記念撮影が今シーズンは復活します!
運動不足解消と試合観戦が一度にできる人気の企画です。
※参加選手は当日まで決定せず、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
参加費
大人 3,630円(税込・保険料込み)
小中 2,420円(税込・保険料込み)
当日会場にてお支払い
お支払い方法:現金・電子マネー・交通系IC・クレジットカード決済・QRコード決済
申込方法
電話、またはAnker フロンタウン生田受付カウンターにてお申込みください。
【必要事項】
1.氏名(ふりがな)
2.生年月日
3.郵便番号/現住所
4.電話番号 ※日中に連絡のつきやすいもの
5.Eメールアドレス ※文字数制限のないPC用
6.職業
7.申込動機
8.ご自身で観戦チケットをお持ちか否か(有or無)
9.ご自身でポールをお持ちか否か(有or無)
10. 身長135cm以下の参加者の方がいらっしゃるか
受付開始/締切
◇申込受付開始日
10月15日(水)9:00より受付開始
◇締切
11月3日(月・祝)20:00まで
※「先着順」にて定員に達し次第、締め切りといたします。
注意事項
※完全予約制となりますので、予めご了承ください。
※申込状況のお問い合わせにはお答えいたしかねますので、ご了承ください。
※お客様の住所、氏名などの個人情報は、当体験会関連のご連絡、ご案内にのみ限定し使用いたします。
※川崎フロンターレ・Anker フロンタウン生田両サイト、各広報媒体にて参加者の方の写真・動画を掲載する場合がございます。
キャンセルについて
キャンセルされる場合は、必ず電話にてご連絡をお願いいたします。
なお、キャンセル料は開催日3日前まで無料、2日前より100%発生いたします。
お問い合わせ
Anker フロンタウン生田
〒214-0038 川崎市多摩区生田1-1-1
TEL 044-328-5771
※電話受付時間は9:00~20:00までとなります。